サイトアイコン 地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【2025年最新版】これからが見頃!山口県の花盛りの公園-7選-

春に出会える今だけの光景!
色とりどりの花公園へ

いつもの公園が、春になると様々な花が咲き誇り、美しい景色を楽しむことができます。今回は、山口県で春の花盛りの公園を7つご紹介。どの公園も、色とりどりの花々が咲き誇り、訪れる人を魅了します。ぜひ、春の花めぐりを楽しんでみて。

①周南:TOSOH PARK 永源山えいげんざん

風車のある公園で
カラフルな花々の観賞

*チューリップ
 株数:1万5千株
 見ごろ:3月末頃
*ツツジ
 本数:約3万5千本
 見ごろ:4月下旬~5月上旬
 
「ゆめ風車」が山頂で出迎えてくれる公園。広場や遊具もあり、市民の憩いの場として親しまれる園内ではこの季節、チューリップやツツジの花の観賞を楽しめます。また5/3・4には、毎年恒例の「つつじ・ゆめ風車祭り in TOSOH PARK 永源山」も開催され、たくさんのイベントで盛り上がります。

所》周南市大字富田2355-2
問》永源山公園管理事務所
 ☎0834-63-7899
https://www.tosoh-park-eigenzan.com/
P》200台 

②長門:菅無田公園すげむたこうえん

青空とツツジが作り出す、
鮮烈なコントラスト

*ツツジ
 株数:約1万8,000株 
 見ごろ:4月下旬~5月上旬

千畳敷に向かう道沿いにある親水公園。園内の「いろどりの丘」には赤、白、ピンクと色とりどりのキリシマツツジが花を咲かせます。例年4月下旬には見頃を迎え、ツツジ観賞を楽しむ人たちで賑わいます。背景には風力発電所のプロペラも見え、珍しい光景を目にすることも。

所》長門市日置中
問》長門市観光案内所YUKUTE
 ☎0837-26-0708
P》20台

③宇部:アクトビレッジおの

色とりどりの姿で魅せる
斜面を覆う無数の花

*芝桜
 見ごろ:4月中旬~5月頃
 
小野湖そばでキャンプが楽しめる交流拠点施設。毎年4月になると芝桜が見頃を迎え、赤やピンク、白色の可憐な花々が斜面を染め上げます。また、6月頃には隣りのハーブ園でラベンダーが咲き誇り、恒例のラベンダー祭りも行われますよ。

所》宇部市大字小野字大日原7025
問》☎0836-64-5111
P》106台
https://actvillageono.feelkankyo.com/

④山陽小野田:花の海

晴れ渡る青空と、
ネモフィラの青い海を満喫

*ネモフィラ
 本数:3,000本
 見ごろ:3月下旬〜5月上旬

季節の花々や果実などが楽しめる花の海。暖かくなる頃に、爽やかなスカイブルーのネモフィラが可愛く花を咲かせます。一面に広がる花畑をゆったりと歩けば、癒しのひとときが感じられるはず。その他にも様々な花や動物たちとの触れあいも楽しんで。

所》山陽小野田市埴生3392
問》☎0836-79-0092
開》9:30~17:00
休》1/1
P》100台(臨時駐車場併せて200台)

⑤下関:火の山公園

海峡を望む公園で楽しめる
色とりどりの花のコラボ

*チューリップ他
 本数:約4万本 
 見ごろ:3月下旬~4月上旬

約4万本ものカラフルなチューリップが咲き誇るトルコチューリップ園。姉妹都市・イスタンブール市にちなんだボスポラス海峡と、関門海峡の流れ、友好の輪がイメージされています。桜とチューリップのコラボレーションをじっくりと楽しめますよ。

所》下関市みもすそ川町
問》下関市都市整備部公園緑地課
 ☎083-231-1933
開》8:00~22:00
P》工事中のためなし
 ※公共交通機関の利用をお願いします

⑥下関:長正司ちょうしょうじ公園

県下一!
樹齢170年の大藤棚

*大藤棚
 見ごろ:4月中旬~4月末

樹齢170年を超える藤が400㎡にわたって咲き乱れる、県内随一の大藤棚。例年連休前に迎える見ごろには藤の房の長さが1m以上にもなり、花見客を圧倒します。公園は藤のトンネルが覆う石段を登った先、山の中腹に位置するため、豊田盆地とともに藤を見下ろす事もできます。

所》下関市豊田町長正司
問》豊田町観光協会
 ☎083-766-0031

⑦下関:リフレッシュパーク豊浦

ピンクと青のコントラストが
美しく映える庭園

*チューリップ
 見頃:5万本 他

四季折々の花を楽しめるリフレッシュパーク豊浦。春になると色とりどりのチューリップが見頃を迎え、可憐に花を咲かせます。今年はチューリップとネモフィラを混色して植えており、チューリップの足元に青い花が可愛く花を咲かせます。

所》下関市豊浦町川棚2035-9
問》杜の庭園 リフレッシュパーク豊浦
 ☎083-772-4000
開》9:00~17:00
 (冬季11~2月は9:00~16:30)
休》水曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
料》大人¥210、小中学生・65歳以上¥100、幼児無料
P》200台
https://www.morinoteien.com/

※記事の内容はタウン情報トライアングル2025年4月号掲載時のものです。メニューや価格、営業時間、定休日など、最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。

モバイルバージョンを終了