総まとめ!
4月の山口イベントガイド
お出かけが楽しい季節がやってきました。山口県内では、4月も個性豊かなマルシェや雑貨イベントが盛りだくさん。ハンドメイド雑貨やアクセサリー、地元野菜や手作りスイーツ、ワークショップなど、個性豊かなお店が勢ぞろいします。お気に入りのイベントを見つけて、春の休日を満喫しましょう!
①周南:魔女のかまど
4/5㈯
②山口:yfsのフリマ
4/5㈯
③山口:道の駅きららあじす
ハンドメイドマーケット
4/5㈯・6㈰
④下関:ART LIFE FES
4/5㈯・6㈰
⑤下松:mizutama☆garden
4/13㈰
⑥周南:ほおずき
手作りアンティーク雑貨市
4/12㈯・13㈰
⑦山口:めるこみ
4/13㈰
⑧山口:山口アーツ&クラフツ
4/19㈯・20㈰
⑨岩国:CHILL IN WEEKEND
4/20㈰
⑩光:光HAPPYマルシェ
4/20㈰
⑪下松:「なぞなぞめいろ」と
「手仕事マルシェin笠戸島 vol.13」
4/26㈯・27㈰
⑫下関:ねこにゃんマルシェ in 下関
4/26㈯
【近県の注目イベント】
⑬北九州:海辺のカモメ市
4/11㈮~13㈰
⑭北九州:門司港GRAND MARKET
4/18㈮~20㈰
【まだまだあります!】
レギュラーマーケット
周南:魔女のかまど vol.6
〜春迎えのベルテーン祭〜
魔女だけでなく、様々な妖精も現れるとされるケルトのお祭り「ベルテーン祭」をモチーフにしたイベント。会場には「パンドラの魔石アクセサリー」や「春の妖精パウダードリンク」など、魔女や妖精をイメージさせる素敵な逸品が揃います。キッチンカーの出店やワークショップもあり。
日時》4/5㈯
10:00~15:00
会場》三丘の古民家宿もりのもむ
(周南市小松原1741)
問合せ》Instagram(@hutte_majo)
山口:yfsのフリマ
in eサイクルマーケット
「アップサイクル」がテーマのイベント。旭建設工業の歴史ある倉庫を甦らせて開催され、趣のある会場にはお洒落さんによるとっておきの洋服やアクセサリー、雑貨が並びます。ワークショップやキッチンカーの出店、ファッションスナップの撮影もあり。
日時》4/5㈯
10:00~17:00
会場》旭建設工業
(山口市富田原町5-10)
問合せ》Instagram(@yamaguchi_fashion_snap)
P》50台
山口:道の駅きららあじす
ハンドメイドマーケットVol.35
with わんことお散歩マーケット
九州や中国地方から作品が集まる、ハンドメイドマーケット。会場には個性豊かな作家さんによる各日約40ブースが並びます。お散歩を楽しみながらイベントを満喫して。人気の「お買い回りスタンプラリー」もあり。
日時》4/5㈯・6㈰
10:00~15:00
※小雨決行
会場》道の駅きららあじす イベント広場周辺
問合せ》山口きららハンドメイド実行委員会
☎080-3054-1050
P》無料駐車場あり
https://www.kirarahmm.com/
下関:ART LIFE FES
山口、福岡、大分で活躍するクリエイターが「やすらガーデン」に大集合!様々な分野のクリエイターが総勢約50人集結し、飲食・物販・ワークショップを出店します。ワークショップは事前予約なし・当日受付なので気軽に参加できるのも魅力。また、5日13:00〜は大田こぞう×iima×石原稔久のトークライブ、5日14:00〜・6日13:00〜はiima×John John Festivalのライブも開催され、どちらも観覧無料です。
日時》4/5㈯ 10:00〜17:00
・6㈰ 10:00〜16:00
※雨天決行
会場》やすらガーデン 芝生広場、園芸棟
(下関市富任町5-10-1)
問合せ》ART LIFE FES(担当:安成工務店 青山)
☎083-252-2419
☆Instagram(@art_life_labo)あり
※当日の駐車場は「安岡小学校グラウンド」をご利用ください。(会場まで徒歩10分)
下松:mizutama☆garden
くだまつ健康パーク内の、開放感あふれるスペースで開催されるマルシェ。会場にはアクセサリー、木工、布小物をはじめとした手作り雑貨や焼菓子など、多彩な約40ブースが登場します。わんちゃんの来場もOKで、わんちゃん服や雑貨なども充実!
日時》4/13㈰
10:00~14:00
会場》くだまつ健康パーク ガーデンエリア
問合せ》☎080-1905-6888(non)
https://mizutama55.exblog.jp
☆Instagram(@handmademizutama)
周南:ほおずき
手作りアンティーク雑貨市
多彩な25人の作品が並ぶ雑貨市。革雑貨、アクセサリー、洋服、キャンドルデコパージュ、リバティの他、着物や一閑張り、五月端午など和のアイテムもずらり。ゆっくりと会場を巡れば、お気に入りの逸品と出会えるはず。
日時》4/12㈯・13㈰ 9:00~16:00
会場》道の駅ソレーネ周南
問合せ》☎090-1685-0163(松村さん)
山口:山口市南部フリーマーケット
めるこみ
多種多様な約100ブースが並ぶフリーマーケット。会場には洋服、雑貨、ハンドメイド品などから、パン、野菜、めだかをはじめ、それぞれの出店者が持ち寄った様々な品が並びます。チョコレートつかみ取りやバルーンプレゼント、子ども写真キーワードパズルをはじめ、家族みんなで楽しめる企画も大きな魅力!
日時》4/13㈰
9:00~13:00
※雨天決行・
わくわくエリアは天候により変更あり
会場》二島地域交流センター
(山口市秋穂二島5990)
問合せ》☎090-6842-3616
(事務局藤田さん)
P》第2駐車場、二島小学校グラウンド
(約400台駐車可)
☆Instagram(@merucomi2)
山口:山口アーツ&クラフツ
全国各地から集まった180名の作家による、個性豊かなクラフトやアートと出会えるクラフトフェア。小川沿いの小道や芝生広場など、変化に富んだ会場は、散策するだけでも心躍ります。毎回出展作家の顔ぶれが変わるので、以前訪れたことのある人も新鮮な気持ちで楽しめますよ。充実のフード系ブースもあり。
日時》4/19㈯・20㈰
10:00~16:00
※雨天決行
会場》維新百年記念公園
(山口市維新公園4-1-1)
問合せ》info@y-ac.net
http://www.y-ac.net
岩国:CHILL IN WEEKEND
ゆったりチルなひと時を過ごせるイベント。会場には、革雑貨などの物販にワークショップ、多彩なグルメのブースが並びます。また、車やバイク、小物などに装飾を施す「ピンストライプ」の実演、当日オーダーや80年代までのオールドアメリカ車の展示もあり!
日時》4/20㈰
10:30~15:00
※雨天中止
会場》玖珂総合公園管理棟前広場
(岩国市玖珂町8300-1)
※総合公園敷地内はペット禁止
問合せ》Instagram(@chill_in_weekend)
光:光HAPPYマルシェ
大和地域から元気と幸せを発信するイベント。会場には作家さんの個性豊かなハンドメイド雑貨やパン、焼菓子をはじめとした80以上のブースが並ぶ他、美容系から占いまで多彩な癒し系ブース、10台以上のキッチンカーも勢揃い!毎回人気の地元産・朝どれイチゴもお見逃しなく!
日時》4/20㈰
10:00~15:00
会場》光市大和総合運動公園体育館
問合せ》☎080-6310-6843
(ange 寺尾さん)
https://www.hikari-hapimaru.com/
☆Instagram(@hikarihapimaru)
下松:「なぞなぞめいろ」と
「手仕事マルシェin笠戸島 vol.13」
マルシェと手作り巨大迷路を一緒に楽しめるイベント。マルシェブースでは、雑貨や県産野菜、ワークショップなど各日約4ブースが並びます。また、なぞや問題を解きながらゴールを目指す「なぞなぞめいろ」もぜひチャレンジしてみて!
日時》4/26㈯・27㈰
10:30~15:30
会場》下松市栽培漁業センター
料金》なぞなぞめいろ1人¥350
(2歳以下無料/未就学児は中学生以上の付添いが必要(要入場料) )
※マルシェは入場無料
問合せ》rain.moon.bow.21@gmail.com
☆Instagram(@bow.2102)
下関:ねこにゃんマルシェ in 下関
キュートな手作り猫雑貨が集まるマルシェ。会場には20ブース以上が並び、多彩な猫雑貨の他に、多肉の寄せ植えワークショップやスピリチュアルブース、ネイルブースも登場します。猫雑貨が当たる空クジなしの「ねこお楽しみクジ」もあり!
日時》4/26㈯
10:30~16:00
会場》下関市民会館 展示室
(下関市竹崎町4-5-1)
問合せ先》整体AQUAワタベ
☎083-923-6667
☆Instagram(@neko.nyan.malche)
北九州:海辺のカモメ市
2025 春
日時》4/11㈮~13㈰
10:30~16:00
会場》福岡県北九州市門司区港町 / 門司港レトロ中央広場・親水広場・ハーバーデッキ・プレミアホテル門司港横・連絡船乗場周辺
問合せ》EVENTrip
info@kamome.fun
https://www.kamome.fun
☆Instagram(@kamomeichi)
北九州:門司港 GRAND MARKET春
西日本最大級の屋外マルシェ。歴史と古い町並みが調和する門司港に、全国から集まった350店舗以上が並びます。会場には、人気のハンドメイド作家による1点ものの作品や地産地消グルメ、味わい深い骨董品やアンティーク雑貨など、選りすぐりの逸品がずらり。特別な3日間をゆっくりと満喫して。
日時》4/18㈮~20㈰
10:00~16:00
※荒天中止、雨天決行
会場》門司港レトロ地区一帯
(中央広場門司港ホテル周辺、西海岸)
問合せ》M.A.C(門司港アンティークカンパニー)
granmamojiko@gmail.com
https://sites.google.com/view/mojiko-grandmarket/
まだまだあります!
レギュラー フリーマーケット&マルシェ
●島のあさマルシェ
自然環境に配慮した農産物等を作る生産者と、安心安全な食べ物を求める方をつなぐマルシェ。野菜、雑貨、珈琲などの他、フード系メニューもあり。※1月~3月はお休み
日時》4/27㈰
10:00〜13:00
※毎月第4日曜開催
会場》八幡生涯学習のむら
問合せ先》info@muramarche.com
http://muramarche.com
●室積市場ん
地元素材のお弁当や農作物、海産物、花やアクセサリー雑貨等多彩な品が並ぶ、毎週火曜開催のマルシェ。当日は海商通りの他店舗も賑わいます。出店者も募集中。
※マルシェ開催時は漁港に駐車可(紺の幟が目印)。
日時》4/1㈫、8㈫、15㈫、22㈫、29㈫㈷
10:00〜13:00
※毎週火曜開催
会場》室積海商通り(旧中野昌晃堂・旧七福・喫茶はらだ・ヒュッテ海商通り店など)
問合せ先》mail@murozumi-1ban.com
https://murozumi-1ban.com/
☆Instagram(@murozumi_1ban)あり
●普賢寺今昔市フリーマーケット
骨董、古着、日用品など、約80ブースがお寺の境内に並びます。
出店料(1区画):一般¥1,000、セミプロ¥2,000、業者¥3,000
※当日出店可 ※無料駐車場150台あり
日時》4/13㈰、27㈰
日の出〜14:00
※毎月第2・4日曜
会場》普賢寺境内
(光市室積8丁目)
問合せ先》桜井晟示さん
☎090-2294-3055
●山の神フリーマーケット
緑に包まれた会場内には、洋服や古道具、日用品など、最大65店舗が集結。ステージイベントが行われる事も!
出店料(1区画):¥500
※飛び込み参加不可 ※予約制 ※雨天決行 ※1月はお休み
日時》4/6㈰
9:00〜13:00
※毎月第1日曜
会場》周南造園展示場
(みどりの駅)
問合せ先》周南造園株式会社
(みどりの駅)
☎0833-47-2500
●永源山ふれあい祭
古着や子ども服をはじめ20〜30店舗が公園の入り口に並びます。
出店料(1区画(2.5×2.5m)):年間フリーパス¥1,000
※学生は¥500(要証明書)、福祉団体無料
※当日出店可能、場所は先着順
※クッキーやサンドイッチなど、食品も可(詳細確認)
日時》4/27㈰
9:00〜15:00
※毎月第4日曜
会場》永源山公園 正面入口広場
問合せ先》カルチェラタン
☎0834-63-3667
井下さん
☎090-2007-9673
●KANOかくれがマルシェ
鹿野の四季を感じながらお店を巡る、立ち寄り型マルシェ。カフェやレストラン、パン屋さんなど、鹿野地域の各所に様々な品物が登場します。参加店舗の詳細や日時はInstagramを参照。※12月~2月、8月はお休み。
日時》4/20㈰
※開催時間は会場により異なる
会場》鹿野地域周辺店舗
問合せ先》数井さん☎090-9509-4459
岡﨑さん☎090-7770-7038
☆Instagram(@kano_kakuregamarche)
●フリーマーケット
庭園設計施工・造園・エクステリアなどを行う会社の敷地内に、雑貨など、4〜5店舗が集まります。また4月は4/12㈯・13㈰に「幸せます春まつり2025」も併せて開催されます。
出店料(1区画(2.5×2.5m)):無料
※雨天決行(テントなし) ※加工食品以外はOK(プロを除く)
日時》4/12㈯、13㈰、26㈯
9:00〜15:00
※毎月第2・4土曜
会場》右田小学校前
羽嶋松翠園土地内
問合せ先》羽嶋松翠園
☎0835-23-3613
●防府天満宮天神市
防府天満宮で毎月25日に開催されるご縁日。骨董品や雑貨、季節の野菜や植物など、バリエーションに富んだ品々が並びます。
出店料(1区画):無料(毎月15日迄に申込み)
※11月はお休み ※雨天決行 ※当日出店不可
日時》4/25㈮
9:00〜15:00
※毎月25日開催
会場》防府天満宮 表参道
(大石段下)
問合せ先》防府天満宮
☎0835-23-7700
●come come marche
山口市中心商店街で開催されるマルシェ。ハンドメイド雑貨などが並びます。ベビー用品・子ども用品の交換会もあり。
出店料(1区画(2m×1m)):¥1,000
※申し込みはサイト内のメールフォームにて
※雨天決行
日時》4/6㈰
10:30〜15:30
※毎月第1日曜
会場》米屋町商店街アーケード街
問合せ先》come come marche委員会☎083-902-0892
https://www.yamaguchi-machinaka.com
●おいでマルシェ
農家さんが愛情こめて育てた有機野菜や季節の花々、加工食品などが並ぶマルシェ。キッチンカーの登場もあり。
出店料(1区画2.5m×2.5m):¥1,000(ブースはテント・机・棚付き)
※出店は生産者限定
※申し込みは開催1週間前までにメールかお電話にて
※雨天決行(状況により中止の場合あり)
日時》4/6㈰
9:00〜15:00
※毎月第1日曜
会場》山口市中央公園
問合せ》おいでマルシェ実行委員会
☎090-2312-0055 (土井さん)
motonori.doi@gmail.com
☆Instagram(@oidemarche)あり
●あぐまるやまぐち
山口市の旬の農林水産物を販売する、山口市の魅力がたっぷり詰まったマルシェ。色とりどりの季節の野菜やその加工品などの多彩な商品が揃い、生産者さんから美味しい食べ方や商品のストーリーを直接聞くことができます。
日時》4/6㈰
9:00〜12:00
※毎月第3土曜
会場》平成公園
※雨天の場合、新山口駅前広場
問合せ》山口市農業推進課
☎083-934-2817
●ときわ公園フリーマーケット
骨董・古着・グルメなど様々なジャンルの300店舗が並ぶ巨大イベント。※荒天中止
出店料(1区画(3×3m)):家庭の不要品販売…¥1,500、業者…¥3,500など
※申込みは、〒755-0035 宇部市西琴芝2-10-36 高橋さん 宛へ郵送、またはFAXで受付
※開催可否の確認はfacebookを参照
日時》4/20㈰
8:00〜13:30
※基本毎月の第3日曜
会場》ときわ公園 東駐車場
問合せ先》ときわ公園フリーマーケット事務局
☎080-2884-0270 (高橋さん)
FAX 0836-36-0622
☆facebookあり
●忌宮神社 骨董市
古物商や西洋アンティーク、和小物、古裂など、プロのお店限定で35〜45店舗が並ぶ骨董市。
1区画(3×4m)
※出店はプロ限定
※1月・8月・12月は第3日曜、11月は最終日曜、その他の月は第2日曜開催予定
日時》4/13㈰
夜明け〜15:00
※毎月1回日曜
(月によって変則開催)
会場》忌宮神社境内
(下関市長府宮の内町1-18)
問合せ先》古美術 達磨堂
☎083-246-7252
※記事の内容は月刊タウン情報トライアングル2025年4月号掲載時のものです。天候や状況などにより、内容が変更される場合があります。おでかけ前に最新情報のご確認をお願いします。