サイトアイコン 地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【山口県】色鮮やかな絶景に感動!初夏のフラワーハイライト

自然が織りなす
花のアートに息をのむ

まぶしい新緑が目に鮮やかな初夏。各地では、色とりどりの花々が見頃を迎えています。今回は、初夏ならではの美しい花風景に出会える4つのスポットを厳選してご紹介。心ときめく花の絶景を求めて、足を運んでみませんか?

柳井:やまぐちフラワーランド

色とりどりの花に囲まれて、
初夏の散策を

[バラ]見頃:5月下旬 種類:300品種
[ポピー]見頃:4月上旬~5月上旬 本数:7,000本
[ネモフィラ]見頃:4月上旬~5月上旬 本数:6,000本

バラやポピー、ネモフィラなど、初夏のフラワーランドは見どころがいっぱい!他にも、鮮やかな色が特徴のリビングストンデージーなどたくさんの花々が出迎えてくれます。5/3㈷~6㉁は「グリーンフェスタ」も開催!

所》柳井市新庄500-1
☎0820-24-1187
営》9:00~17:00(最終入園16:30)
休》木曜
料》高校生以上¥510、小中学生¥250、未就学児無料
P》あり
https://flowerland.or.jp/
☆Instagram(@yamaguchi_flowerland.official)、facebookあり

防府:大平山おおひらやま山頂公園 ツツジ

約10万株の
ツツジが織りなす、
圧巻の花景色

・見頃:GW頃~5月10日頃まで 
・株数:約10万株

西日本随一と言われるツツジの名所。見頃には約10万株ものヒラドツツジが山肌を鮮やかに染め、多くの人を魅了します。山頂からは防府の市街地や瀬戸内海が一望でき、爽快な絶景を堪能することもできます。今年4月には公園遊具も新たにリニューアル!

所》防府市大字牟礼163-59
問》防府市都市計画課
 ☎0835-25-2150(公園係)
 大平山山頂事務所
 ☎0835-38-0762(開花状況などはこちら)
P》山頂90台(駐車場利用時間9:00~17:00)

美祢:二反田にたんだ溜池のカキツバタ群落

湿地帯特有の植物多数。
貴重なカキツバタ観賞を

・見頃:5月中旬~6月上旬 
・種類:約15種

約15種の自然植物が自生し、美祢市の天然記念物にも指定されている二反田溜池。中でもカキツバタ群落は、山口県内でも最大規模として知られる貴重な観賞スポットです。辺りを美しく彩る紫や白の可憐な花々にぜひ癒されて。

所》美祢市美東町赤郷二反田
問》美祢市観光協会
 ☎0837-62-0115
 

長門:棚田の花段はなだん

きらめく海と緑の絶景を、
“ときめく棚田”で存分に

・見頃*4月〜5月末頃

“ときめく棚田”を目指して、耕作放棄地だった棚田を地元のNPO法人が再生させたフラワースポット。5月は菜の花やレンゲ、ブルーマロウが見頃を迎えます。他にも自然や季節の花も楽しめるダイナミックドッグランも!土、日・祝日には「dan dan kitchen」の営業もあります(※雨天・荒天時は閉店、詳しい営業日、営業時間はInstagramを要確認)

所》長門市油谷後畑1766
問》NPO法人 ゆや棚田景観保存会
 yuya-tanada@hot-cha.tv
P》15台
http://yuya-tanada.com/
☆Instagram(@tanadanohanadan)、公式LINEあり

※記事の内容はタウン情報トライアングル2025年5月号掲載時のものです。最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。

モバイルバージョンを終了