地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【山口県周南エリア版】この春見ておきたい 桜スポット6選-2023年-

写真は緑と文化のプロムナード(周南)

お花見スポット
周南・下松・光市編

桜の花で華やぐスポットは山口県内あちらこちらに。
この春見ておきたい山口県周南エリアの6スポットをピックアップしてみました。
ぜひ足を運んでみて。

周南:緑と文化のプロムナード

周南:周南緑地(東緑地、西緑地)

周南:彈正糸桜

下松:下松スポーツ公園

下松:下松公園

光:島田川河川公園

①周南:緑と文化のプロムナード

多くの人が足を止める、
美しい桜トンネル

■本数:約100本 
■見頃:3月下旬~4月上旬
約100本の桜が作り出す、市内でも屈指の名所。周南市美術博物館から約650m続く桜のトンネルは、満開時はもちろん、散り際の桜吹雪も素敵!夜は外灯が桜を照らし、昼とはがらりと変わったロマンティックな雰囲気が楽しめます。

所》周南市花畠町
駐車場》なし
問合せ》周南市観光交流課
 ☎0834-22-8372

 

②周南:周南緑地(東緑地、西緑地)

広々とした公園で、
のんびりお花見

■本数:約1,550本 
■見頃:3月下旬~4月上旬
東緑地には桜の木の下でのんびり過ごせる「桜の森」があり、お花見スポットとして人気。西緑地は山の起伏に添って植えられた花木を楽しめます。また花びらが13枚の八重山桜「徳山桜」も必見です。

所》周南市大字徳山地内
駐車場》あり
問合せ》周南市公園花とみどり課
 ☎0834-22-8402

 

③周南:彈正糸桜(だんじょういとざくら)

県内一の樹齢を誇る、
美しき1本桜

■見頃:3月下旬〜4月上旬
>■本数:1本
■ライトアップ
開花~落花まで
日没後~21:00
中世の館の土塁跡に咲き誇る、樹齢約350年のシダレザクラ。悠久の時を経ても力強い生命力で根を張り、またそれに反するように可憐な花姿で魅せてくれます。高さ8mから降り注ぐ、繊細で優しいピンクのシャワーに癒されて。

所》周南市大字鹿野上
 鹿野総合支所付近
駐車場》24台
問合せ》周南市鹿野総合支所
 産業土木課
 ☎0834-68-2335

④下松:下松スポーツ公園

気分爽快!
お花見ウォーキングを
気軽に

■本数:約400本 
■見頃:3月下旬~4月上旬
グラウンドや体育館、アスレチック遊具などを備えた、気軽にスポーツが楽しめる公園。1周約700mの遊歩道には、道の両脇にシダレザクラが!お花見がてらウォーキングが楽しめます。時季が合えば、満開の菜の花にも出会えます。

所》下松市大字河内字恋路10140
駐車場》524台
問合せ》下松市都市政策課
 ☎0833-45-1857

 

⑤下松:下松公園(くだまつこうえん)

桜に彩られた
街を一望する、
高台の公園

■本数:約580本
■見頃:3月下旬~4月上旬
下松のシンボル「星」をモチーフにした星の塔が目印の公園。春には約580本のソメイヨシノとシダレザクラが咲き誇り、公園全体を彩ります。園内には多目的広場やテニスコートもあり、レジャースポットとしても人気!

所》下松市大字西豊井457(旗岡団地内)
駐車場》24台
問合せ》下松市都市政策課
 ☎0833-45-1857

⑥光:島田川河川公園(しまたがわかせんこうえん)

思わず魅了される、
ピンクの桜と黄色い
菜の花の絶景

■本数:約250本 
■見頃:3月下旬~4月上旬
島田川沿いでは、タイミングが合えば両岸に咲く桜と菜の花の美しいコラボレーションが見られます。周辺には歩道も整備されており、ゆったりと散策できるのも魅力。一面のピンクと黄色に包まれる、春の絶景を楽しんで。

所》光市島田2丁目
駐車場》なし
問合せ》光市都市政策課公園緑地係
 ☎0833-72-1582

掲載の内容はタウン情報トライアングル2023年3月号記事のものです。最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。また、花の開花状況も気候によって変わります。ご了承ください。


SNSでフォローする