※写真は花の海
日に日に秋の気配が深まってきました。今回は、見頃を迎える山口県内の秋の花スポットを厳選。定番のコスモスから、この時期ならではの美しい花々まで、心ときめく景色が県内各地に広がっています。いつもの日常から少し離れて、カメラを片手にお花めぐりの旅に出てみませんか?
バラ
見頃*10月中旬~下旬
株数*約430種・約4,200株
子どもたちが遊べる多彩な遊具もあり、ゆったりと家族で楽しめる公園。広い園内の山頂付近にあるバラ園では、鮮やかな秋の色濃いバラが美しく咲き誇ります。四季咲きの品種などもこれから開花予定で、園内はより華やかに。可愛らしい秋バラと散策をたっぷりと楽しんで。
所》玖珂郡和木町大字瀬田紺屋作260-1
問》☎0827-52-3751
料》無料 ※遊具は一部有料
P》あり
https://www.hachigamine-grand-park.com/
バラ
見頃*10月下旬〜11月中旬
四季を通じて様々な花や自然と触れ合える公園。秋は四季咲きや返り咲きを中心に、色や香りも濃いバラたちがお出迎え。秋ならではの趣ある花を五感で愉しめます。今年の「秋のばらウィーク」は10/25㈯〜11/9㈰に開催。期間中は、土日祝を中心に展示やワークショップ、ライブなどもあり(詳細はWEBへ)。
所》光市室積村6288
問》☎0833-74-3311
開》9:00〜17:00
休》第2・4水曜
料》入場無料
P》あり
https://kanmuriyama-park.com/
☆Instagram(@kanmuriyamasougoukouen)
ハギ、他
【ハギ】
【ハギ】
見頃*10月上旬~11月上旬
株数*200株
展望台やグラウンドゴルフなどが楽しめる高台の公園。園内にはハギの花200株が約50mにわたり植栽され、日本一長い「ハギの花のトンネル」に!濃いピンクの花がつくり出す幻想的な景色に癒されてみて。また同時季にはジュウガツザクラも静かに花開きます。
【ジュウガツザクラ】見頃*10月下旬~12月、4月上旬
本数*15本
所》萩市大字椿東1284-4
問》萩市観光協会
☎0838-25-1750
P》あり
バラ
見頃*11月初旬~下旬
多くの人がお花目当てで訪れる、空港のターミナルビル周辺のバラ園。赤やピンク、黄色やオレンジなど多くのバラが、アーチ状のトンネルや通路脇に咲き誇ります。気候やタイミングが合えば、空を飛ぶ飛行機と一緒に写真を撮ることができるかも!
所》宇部市沖宇部625-17
問》山口宇部空港ビル株式会社
☎0836-31-2200(ガイダンス9番)
P》約1,800台
(無料・バラ観賞の場合は西駐車場利用)
コスモス
見頃*黄花コスモス 9月下旬~10月下旬
コスモス 10月中旬~11月中旬
花の海のコスモス畑は、西日本最大級の農場だからこそのスケール!季節によって黄花から赤やピンクのコスモスへと移り変わり、この時季の晴れた日の午前中には、アサギマダラに出会うチャンスも。また、秋はサツマイモや生ピーナッツ掘り(体験は予約優先)も楽しめるので、併せてどうぞ。
所》山陽小野田市埴生3392
問》☎0836-79-0130
開》9:30~17:00
※レストランは11:00~15:00 L.O
休》1/1
P》200台
https://hana-umi.com/
☆Instagram(@hananoumi2003)
コスモス
見頃*9月末~10月中旬
本数*100万本
川棚温泉の近くにあり、様々な植物や生き物と出会える自然公園。9月下旬からは約100万本のコスモスが咲き誇り、10月下旬〜イングリッシュガーデンの秋バラ観賞も楽しめます。
また、10/12㈰、13㈪㈷には恒例の「豊浦コスモスまつり」が行われ、キッチンカーや露店、パラソルマーケット、コスモス景観空中散歩、体験コーナーなど、盛りだくさん。同時開催のイベントで「下関オーガニックビレッジ2025」もあり、アマチュア・プロミュージシャンによる音楽の祭典や多彩なグルメが満喫できます。(ステージライブ鑑賞無料)
所》下関市豊浦町川棚2035-9
問》☎083-772-4000
開》9:00〜17:00
(冬季11〜2月は16:30)
休》水曜
(祝日の場合は翌平日、10/1・8はコスモス開園)
料》一般¥210、小中学生¥100、65歳以上¥100、幼児無料 200台
https://www.morinoteien.com
☆Instagram(@morinoteien)
内容はタウン情報トライアングル2025年10月号掲載時のものです。最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。