地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【2025年秋】カラダがよろこぶ!山口県で巡る「腸活ランチ」5選

今注目の「腸活」を手軽に!
発酵・糀づくしのランチ特集

健康や美を保つのに大切とされる腸内環境。腸内が整うことで、私たちに嬉しいメリットがたくさんあると言われています。たまには、忙しい日常から離れて、味噌や麹など発酵食品をたっぷり使ったランチで、自分のカラダを労わる時間を過ごしませんか?

今回は山口県内で、体に優しく、心まで満たされる「腸活ランチ」が楽しめるお店を厳選してご紹介します。発酵食専門のカフェから、意外な発酵メニューに出会えるお店まで!あなたにぴったりの“カラダがよろこぶランチ”がきっと見つかりますよ。

INDEX

①[周南]ベーカリーキッチン 菜

②[防府]空間茶天

③[山口]実やび

④[宇部]HAKKOUTEI

⑤[下関]発酵食・糀cafe copan

⑥[下関]tenのてしごと

①[周南]ベーカリーキッチン さい

麦味噌と地元食材で
体の中から元気をチャージ!

周南美腸定食 ¥1,430
※ご飯と味噌汁はおかわり自由 ※平日はコーヒーサービス付

野菜ソムリエ上級プロが手がけるレストラン。山口県の麦味噌文化に倣った定食が揃い、どれも地元食材をたっぷり使用。定番の「周南美腸定食」は優しい甘さの鹿野高原豚のヨーグルト味噌焼きを主役に、地元食材の小鉢や高瀬こんにゃくが脇を固めます。メインと味噌汁には周南市の「シマヤ」の麦味噌を使用し、この麦味噌は道の駅で購入も可能。定食のご飯と味噌汁はおかわり自由なので、満腹間違いなし!

所》周南市戸田2713
 道の駅ソレーネ周南内
☎0834-83-3303
営》11:00~15:00
 (14:30 L.O)
休》なし
P》あり
https://www.solene.jp/gourmet/

②[防府]空間茶天くうかんちゃてん

麹が引き出す食材の旨味で、
心とからだを労わる時間を

からだ想い御膳 ¥2,000
※数に限りあり/予約がお勧め ※11:30~14:00 L.O

天神通りに佇む古民家カフェ。店主手づくりの食事やスイーツが味わえ、中でも人気は『からだ想い御膳』。なるべく自家栽培野菜やお米、生産者が見える素材を使い、全ての料理に発酵調味料を使用。砂糖や小麦粉、卵、乳製品はなるべく控え、塩麹や醤油麹など自家製麹調味料でシンプルに素材の魅力を引き出します。旬食材や麹の深みを感じる、お腹にも心にも優しい味わいを愉しんで。

所》防府市上天神町6-17
☎0835-22-0073
営》11:30~15:30
休》木曜、日曜
P》5台
☆Instagram(@kuukanchaten

③[山口]やび

やさしい味わいの虜に。
旬野菜&自家製麹の定食を

本日の日替わり ¥1,500 ※1日20食限定
ここでの食事を通して旬を感じてほしいとの思いで、地元の旬素材がふんだんに使われています。米糀の甘酒付き。

昨秋オープンした、旬野菜と麹を使った多彩な料理を楽しめる食事処。アットホームな店内では、お魚中心のメインと4〜5品の小鉢が彩る身体にやさしい定食を堪能できます。小鉢は塩麹や醤油麹、玄米味噌など、自家製麹の発酵調味料で味付けされたとっておき!バランスの良い食事とされる“まごわやさしい”の素材を入れるように気をつかうなど、お母さんの心がこもった逸品揃いです。手づくりのプリンケーキなどが楽しめる、ケーキセットもあり。

所》山口市秋穂東137-1
☎0839-84-3822
 ※予約がおすすめ
営》11:00〜15:00
 ※土曜は17:00〜21:00も営業(要予約)
休》日曜、月曜、祝日
P》あり
☆Instagram(@miyabi3822

④[宇部]HAKKOUTEIはっこうてい

スーパーフード“テンペ”で、
お腹も心も健やかに。

テンペハンバーグランチ ¥1,650 ※11:00〜14:00

住宅街に佇むカフェ&居酒屋では、インドネシア発祥の発酵食品であり、スーパーフードと言われる「テンペ」を使った料理が看板。テンペは匂いやクセもなく、生活習慣病の予防などに役立つと言われています。人気のランチは栄養豊富なテンペが入ったハンバーグなどが味わえ、メイン~副菜までたっぷりテンペを使用。低脂肪なのに満足感も◎で、気軽かつ楽しく“腸活”できます。

所》宇部市西岐波4579-9
☎0836-52-8283
営》11:00~14:00、
 18:00~22:00
 ※夜は『はっこうてい』として営業
休》日曜、月曜、水曜の夜、月1回土曜
P》あり
☆Instagram(@hakkoutei_tenpe

⑤[下関]発酵食・糀cafe copanコパン

糀の力でととのう。
身体にやさしいワンプレート

メインが選べるワンプレート¥1,800
メニューには、お米に麹菌をつけて作った発酵調味料を使用。販売もあり。

自家製の糀調味料と、3日寝かせた山口県産玄米を使ったプレートランチが看板の発酵カフェ。こちらは、肉と魚とハンバーグから選べる月替わりのメインに、日替わりの副菜とスープが楽しめる発酵尽くしの逸品です。素材の旨味が生きた味わいに癒されるはず。またお米の甘みだけで作った甘糀スイーツも必食です。

所》下関市豊浦町川棚6700-3
☎090-2002-3621
営》11:00~15:00
休》日〜水曜
P》約10台
https://copan416.base.shop/
☆Instagram(@copan___cafe

⑥[下関]tenのてしごと

ゆっくり発酵。
体にやさしいごちそう時間

発酵プレートランチ(ドリンク付)¥3,080 ※予約推奨
2年熟成の醤油や本みりんなど、昔ながらの発酵調味料を使用!

自然農野菜など素材の旨味を、自家製調味料で引き出す発酵料理が魅力のカフェ。こちらで味わえるプレートランチは、酒粕や糀、旬野菜をふんだんに使った、五感で味わえる一皿です。お店の庭などで採れた自然農の野菜、ハーブをはじめ、長州どりや豊浦の平飼い有精卵など地元食材も多数使用。食事は予約がおすすめ。また店頭では地元野菜や調味料を購入可能で、 ワークショップも不定期で開催されます。

所》下関市豊浦町大字宇賀4180
☎080-4260-0385
営》10:30〜17:00
休》不定休(SNSにて確認)
P》13台
https://ten-385.com/
☆Instagram(@ten_no_teshigoto

※記事の内容はタウン情報トライアングル2025年11月号掲載時のものです。メニューや価格、営業時間、定休日など、最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。


SNSでフォローする