地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【萩市観光】古き良き街並みに新スポットが続々!萩市浜崎地区でそぞろ歩き

わくわくの種があちこちに。
江戸から令和をつなぐ港町

萩市浜崎地区は、これからどんどん面白くなる注目のエリア。

古き良きまち並みを保ちながら、カフェや宿泊施設などの新しいスポットとして息を吹き込み、これまでと違う一面を発信しはじめています。

古くから城下の港町として萩の経済を支えた浜崎地区は、江戸時代初期に藩の「御船倉」が作られたことで、漁師をはじめさまざまな商人や職人が集まり、お祭りのように賑やかな町に。

そんな歴史を物語る建物が多く残され、2001年には全国で60番目の重要伝統的建造物群保存地区=〝伝建地区〟に指定されました。

まちを歩けば、歴史的なまち並みに暮らす地域の皆さんの姿があるのもここならでは。
ゆるやかに時代をつないで、変わりつつある浜崎を体感してみませんか。

【まずは知ろう】
浜崎の歴史スポット

【お立ち寄り店】
中村船具店 むらやカフェ

【お立ち寄り店】
Gallery JIBITA

【お立ち寄り店】
手打蕎麦 さるのこしかけ

浜崎の風景さんぽ

【まずは知ろう】
浜崎の歴史スポット

「浜崎には伝統的建造物に指定された建築物が138棟あり、そのうち約40棟が江戸時代の建物、約48棟が明治の建物、約50棟が大正・昭和の建物。今も住まわれているお宅が多いんですよ!ぜひ歩いてみてくださいね。」浜崎しっちょる会 副会長・藤郎さん
●問/浜崎しっちょる会
☎0838-22-0133(旧山村家住宅)

旧萩藩御船倉 (きゅうはぎはんおふなぐら)
お殿様の御座船や軍船を格納する場所で、約400年前に建てられたといわれます。
屋根付きの御船倉が残るのは全国でここだけ!(見学希望は旧山村家へ)

住吉神社 (すみよしじんじゃ)
大阪の住吉神社から勧請された神様。1654年に対岸の鶴江に作られ、1659年にここへ移築。
それ以来一度も絶えることなく「住吉祭り」が行われています。

旧小池家土蔵 (きゅうこいけけどぞう)
浜から荷揚げした荷物を保管した江戸期の蔵。
今は夏の住吉祭りに使われる山車を展示しています。(見学希望は旧山村家へ)

旧山村家住宅 (きゅうやまむらけじゅうたく)
美しい白壁と珍しい黒壁や、当時最も洗練されていた「表屋造り」を取り入れた江戸後期の町家。
土間や土蔵には伝建地区や家々に伝わるお宝も展示しています。

旧山中家住宅 (きゅうやまなかけじゅうたく)
背の高い外観が特徴の昭和初期の町家。
間口が小さく奥行きのある“鰻の寝床”で、間に坪庭があります。
2階から眺める松本川も素敵。

☆旧山村家住宅と旧山中家住宅は「浜崎街並み交流館」です。
中に入って見学ができます。
☎0838-22-0133
 (山村・山中家共通)
所》萩市浜崎77
営業時間》9:00~17:00
定休日》水曜、年末年始
駐車場》浜崎地区観光駐車場あり

中村船具店
むらやカフェ

まち歩きのひと休みに。
老舗船具店のほっこりカフェ

老舗船具店を受け継ぎ営んできた宮田さん夫婦が、今年5月に店舗内にオープンしたカフェ。

明治25年創業の船具店の立派な造りを活かした店内で、パニーニなどの軽食やランチのむつみ豚カレー、丁寧に一杯ずつ淹れたハンドドリップコーヒーなどが味わえます。

また、展示された船具やアンティークな道具たちを見ることも。
浜崎地区の散策中に立ち寄れば一息つけるのはもちろん、より深くかつてのまちの営みを感じることができますよ。

☎0838-22-0399
所》萩市浜崎町2-205
営業時間》8:00〜16:00
定休日》木曜
 ※変更の場合、SNSと店頭に告知
駐車場》4台
☆Instagram(@murayacafe)あり

Gallery JIBITA(ジビタ)

暮らしを豊かにしてくれる
うつわの愉しみをここから

おだやかに流れる松本川の河口そばにあるギャラリー。

かつては漁船の修理などを手がけた電気工事店だった建物をリノベーションした空間で、萩焼をはじめとする全国の作家さんのうつわを紹介しています。

「陶芸ファンを増やしたい」という店主・熊谷さんの思いから、企画展は年間200日を超え、作り手の数だけある表現と造形にうつわの奥深さを感じられるはず。日常使いできるものが中心なので、ぜひ手にとってみて。

☎0838-22-8725
所》萩市東浜崎町138-6
営業時間》13:00~18:00
 (土日祝は10:00~)
定休日》金曜、ほか不定休
駐車場》あり
https://www.jibita.com 
☆Instagram(@gallery_jibita)あり

手打蕎麦
さるのこしかけ

畑からお皿まで。
丹精こめて作る手打ち蕎麦

もり蕎麦と2・8天婦羅¥1,540。そば粉2割・小麦粉8割を使った旬野菜の天婦羅も、パリッとした食感がたまりません。

今年4月にオープンした手打ち蕎麦の専門店。
すぐ隣の建物から浜崎伝建地区にあたり、佇まいのある店構えが素敵です。

老舗の火薬店だった建物を、店主・尾崎さん自ら改装した空間は居心地よく、ここで味わえるのは無農薬の蕎麦を殻ごと石臼挽きにした手打ち蕎麦。

地元・弥富産と自家栽培のものを使い、蕎麦8割5分・つなぎ1割5分の割合で、気温や湿度により少しずつ変えています。
関東風のきりりとした味わいのつゆでいただく、コシとのど越しを楽しんで。

☎0838-25-5991
所》萩市大字熊谷町115
営業時間》11:30~14:00(なくなり次第終了)、
 水曜と土曜は17:30~21:30も営業
 ※12月頃~は土曜(昼夜)・日曜(昼のみ)、
 12/30・31(昼のみ)営業予定
定休日》木曜
駐車場》あり
☆Instagram(@sarunokoshikake2021)あり

浜崎の風景さんぽ


乙丸商店
防腐剤不使用で、昔ながらの和菓子づくりをするお店。お菓子は1個¥100で、秋は求肥やうぐいす餅などを販売予定。暖簾が営業中の目印♪


有限会社 大つち
明治元年創業の海産物卸問屋さん。裏には干し場があり、新鮮な一夜干しを求めて直接お客さんが来られることもあるそう♪道の駅 萩しーまーと内に直営店もあり。

これからOPEN予定の古民家ショップも!


(かい)69(旧三浦金物店)
2022年3月OPEN予定
イベント中の様子(現在補修のためお休み中)。


舸子(かこ)176(旧藤井家)
2022年3月OPEN予定
江戸期の海産物問屋、旧藤井家。レストラン・カフェ・菓子工房・雑貨店の複合ショップとしてオープン予定。

掲載の内容は取材時のものです。メニューや価格、営業時間、定休日など、最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。


SNSでフォローする