地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【下関オープン】下関市安岡地区複合施設 やすらガーデン

本と花と笑顔が集まる、
まちのオアシス

下関市園芸センターの跡地に誕生した、下関市安岡地区複合施設。愛称は「やすらガーデン」で、多世代が気軽に集うことができるコミュニティ拠点として造られました。

メインとなる集会施設棟には安岡支所やコミュニティーセンターなど地域の人の生活を支える施設のほか、図書館や飲食可能な憩いの空間「アトリウム」などがあり、誰もが心地よく過ごせる場となっています。

約30,000冊を所蔵するはまゆう図書館(問:083-242-4251/開:9:30~18:30/休:月曜、館内整理日、12/29~1/3※詳細は下関市立図書館HP確認)


 
2Fには研修室や講堂、大きな鏡を備えるレクリエーション室なども。講座などでレンタル可能(詳細はHPへ)です。集合施設棟前には芝生広場も広がり、開放的な眺めも楽しめますよ。

キッチンスタジオ

 
また、園芸の講習会や展示ができる園芸棟もあり、かつての園芸センターと同じく園芸の相談をすることもできます!

園芸棟



 
 

今後は施設や設備を活用したイベントや講座、園芸に関わる催しなども多数開催される予定だそう。4/1㈫には都市公園のオープンも予定しており、ますます多くの人でにぎわう場所となりそうです。
芝生広場を挟んで「やすらガーデン」に隣接する民間施設では、カフェやレストランもオープン予定です(レストランは今後開店予定)。

下関:下関市安岡地区複合施設
やすらガーデン

所》下関市富任町5-10-1
☎083-242-0222
 (総合案内:9:00~22:00)
P》140台
https://yasuragarden.jp/
☆Instagram(@yasuragarden_official)

※記事の内容はタウン情報トライアングル2025年4月号掲載時のものです。メニューや価格、営業時間、定休日など、最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。


SNSでフォローする