地元情報誌が山口県を深堀していくウェブマガジン

【山口県】蕎麦と天ぷらの“黄金コンビ”を味わい尽くす名店5選

職人技の蕎麦と
旬素材の揚げたて天ぷらを

山口県の美しい自然に育まれた蕎麦と、熟練の技で揚げられた絶品天ぷら。この最強コンビを心ゆくまで味わえる名店を厳選してご紹介します。各店のこだわり蕎麦と、旬の素材を活かした揚げたて天ぷらの魅力に迫ります。

[下松]そば処 碧水庵へきすいあん

風味際立つ自家製そばと、
研究を重ねた丼の絶妙コンビ

天重セット ¥1600~
※写真はそばダブル(200g)¥1800
※せいろ、おろし、かけ(温)から選べます

創業31年、行列の絶えない小さなそば処。厳選した産地のそば粉から作る自家製そばは、新鮮なうちに提供されるため、豊かな風味が際立ちます。経験を重ねながら、常に改良も続けられ、最近は天重セットが人気上昇中。ごま油がふんわり香る海老2尾、魚、野菜天などに、店主が研究を重ねたこだわりのタレがまとう一品は、そばとの相性も抜群です!テイクアウトの天重弁当もあり。

所》下松市大手町2-10-23
☎0833-44-2554
営》11:30〜14:15、
 17:30〜20:00(19:30 L.O)
休》月曜、水曜の夜
 ※月曜が祝日の場合は火曜休み、
  水曜が祝日の場合は夜も営業
P》あり

[防府]そば処 十割とわり

店主のこだわりが詰まった
渾身の十割そば

天ざる¥2500

グルメサイトそば百名店にも選ばれた、手打ち十割そばが楽しめるお店。冷たいそばのメニューでは食感、風味の異なる白と黒の2種類のそばをいただけます。まずは塩を2~3粒つけてその違いを味わうのがおすすめで、十割そばとは思えないコシと、つるっとした喉越しに驚くはず。華やかな天ざるのほか、だし巻きやサラダが付いたお得なランチ ¥1,500もあり。

所》防府市車塚町2−7
☎0835-38-7308
営》11:00~14:00、
 18:00~22:00
休》月曜(祝日の場合は営業)、
 日曜の夜
P》あり

[山口]徳地そば茶屋 みやび

古民家で味わう、
徳地の四季と手打ち蕎麦

雅ランチ¥1600

山口市徳地の自然豊かな地で、オープン前から行列ができる人気の蕎麦屋。古民家を改装した趣ある空間で、手打ち蕎麦と徳地の食材を使った手料理を提供します。蕎麦は石臼で挽いた国産そば粉を使用し、殻ごと挽くことで豊かな風味を楽しむことができます。人気の「雅ランチ」は蕎麦に加え、季節の天ぷらや小鉢、お菓子が付いた充実の内容。天ぷらは自家栽培や徳地近郊で採れた野菜を使った5種が楽しめます。静かな時間が流れる和の空間で、こだわりの蕎麦と心温まる料理をご賞味あれ。


所》山口市徳地堀1427
☎080-6158-7572
営》11:00~14:00(蕎麦が売り切れ次第終了)
 ※電話にてお蕎麦の取り置き予約可、
 詳しくはHPにて
休》月曜(祝日の場合は営業し、翌日が代休)
P》 10台
https://foodplace.jp/tokujimiyabi/
☆Instagram(@soba_miyabi

[萩]手打蕎麦 さるのこしかけ

丹精込めた手打ち蕎麦と
旬を味わうパリサク天婦羅

もり蕎麦と2・8天婦羅とにぎり飯 ¥1760

毎日多くのお客さんでにぎわう人気の蕎麦処。店主自らが育てる蕎麦の実を石臼で挽いて、丁寧に手打ち。コシが強く香り高い蕎麦を、鰹節、さば節、昆布で出汁をとった醤油つゆでいただきます。そんな蕎麦と一緒に堪能できるのは、萩の旬素材を楽しめる10種以上の天婦羅。素材本来の旨みが存分に感じられるよう小麦と合わせて2割ほど蕎麦粉も使われ、パリっとサクサクの食感が楽しめますよ。趣のある雰囲気とともにじっくり味わって。

所》萩市大字熊谷町115
☎0838-25-5991
営》11:30〜14:00(なくなり次第終了)
 ※水曜と土曜は17:30〜21:30も営業
休》木曜 ※12月と1月は不定期営業
P》あり
☆Instagram(@sarunokoshikake2021

[萩]そば処 龍の里やどみ

そばの里・弥富で味わう
豊かな自然の恵み

弥富産十割そば(もりそば)¥980、天ぷら盛合¥600

休校中の小学校校舎で、週末のみ開店するそば処。約25年前からそばの栽培に取り組む萩市弥富地区で、地域の皆さんが協力して営んでいます。提供するのは弥富産のそば粉を100%使った手打ちそば。力強い風味は十割そばならではで、採れたての山菜天ぷらもぜひご一緒に。天ぷらの衣にも蕎麦粉を使い、盛合せの一皿は朝採りの季節の山菜が多種にわたって楽しめます。毎月最終金曜のみモーニングもあり、ここならではのおもてなしが嬉しくて、はるばる足を運びたくなります。

所》萩市大字弥富下4083-1
 (萩市立弥富小学校 休校校舎)
☎090-3374-1393(奥山)
☎090-1188-6634(宮内)
営》土日祝11:00~14:00、
 毎月最終金曜は7:30~10:30
 のモーニング営業あり
P》あり
https://ryuunosato-yadomi.com/

※記事の内容はタウン情報トライアングル2025年7月号掲載時のものです。メニューや価格、営業時間、定休日など、最新情報と異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。


SNSでフォローする